▼ MENU

トランス脂肪酸はヤバい…。

投稿日: 2016年11月18日  | カテゴリ: その他

こんにちは!

吹田・茨木・摂津の千里丘駅前のパーソナルトレーニングジムGOSINの浅田です!


先日、とあるご縁から山田豊文さんの栄養学のセミナーに参加させていただきました!

山田先生は栄養についての多くの本を出版されており、数々の著名人の栄養指導などもされている方です。


ダイエットというより、健康に対する栄養のセミナーでしたが、

かなりおもしろい内容で自分自身の今後の食事内容も考えさせられるものでした!



特にお子さんがいる家庭には是非気をつけていただきたいことが多くあります!

 

気を付けなければいけないことは多くありますので、今回はその一つをシェアしたいと思います!

山田先生の著書である『老けない体をつくる食べ方』からいろいろと引用させていただきます!

 

 

それは「トランス脂肪酸」は絶対に摂ってはいけないということです。

 

これは健康の意識が高い方はもうご存知だと思いますが、改めて聞くと絶対にやめようと思います。

 

トランス脂肪酸は、液体の植物油を固形の油脂に加工する際に水素添加することで発生する不自然な物質です。

加工食品などに多く含まれており、身体に様々な害をもたらします。

 

心疾患、がんといった病気を誘発する可能性が高いとされ、アメリカでは使用の禁止が決定されました。

ヨーロッパでも規制などが進められ、お隣の韓国や中国でも含有量の明記が義務づけらているようです。

 

日本はトランス脂肪酸に対しては何もしていないというのが現状です!

 

心疾患やがんだけでなく、脳細胞にまで影響する可能性があると言われています!

 

トランス脂肪酸が多く入っている食べ物は、

マーガリンやパン、洋菓子、加工食品など様々な食品に使用されています!

 

商品の裏の成分表などを見た際に、以下のものが書いてあるとトランス脂肪酸が使用されている可能性があります。

 

・マーガリン

・植物油脂

・ショートニング

・ファットスプレッド

・加工油脂

など

 

コンビニの食材の多くは結構書いてます!!

コンビニのパンなんかほとんどアウトです!

まあ、パンは太るから止めておいた方がいいですね☆

 

 

トランス脂肪酸との関連が報告されている病気には以下のものがあります。

・がん

・心臓病

・うつ

・糖尿病

・不妊症

・子宮内膜症

・マルツハイマー病

・ADHD

 

などがあります!

 

現在の日本ではトランス脂肪酸を取らないようにする方が難しいくらい周りに溢れかえっておりますが、

本当に気をつけた方がいいです!

特に何も知らないお子さんには要注意です!

 

子供は胎児期(お腹の中)、幼児期、思春期の過程での栄養の摂取がとても重要です!

特に脳細胞に影響を与えやすいです!

 

私の子はパンが大好きで、本当に困っております"(-""-)"

食育ミスりました…。

 

 

他にもいろいろと気を付けた方がいいことがありましたので、また書いていきたいと思います!

 

今日はこの辺で失礼します!

この記事の関連記事

こんにちは! 吹田・茨木に隣接する千里丘駅前のパーソナルトレーニングジムGOSINの浅田です!! やっと暖かくなってきましたね!! 寒いのは嫌いなので勝手にウキウキしています(^^♪ と同時に花粉症の季節でもありますね( ゚Д゚

こんにちは!吹田・茨木に隣接する千里丘駅前のパーソナルトレーニングジムGOSINの塩屋です!!     季節はあっという間に冬を越して、どんどん夏に向かって来ていますね!   薄着の季節に向かっていくので、更にダイエット熱がアップされる方

こんにちは! 吹田・茨木に隣接する千里丘駅前のパーソナルトレーニングジムGOSINの松田です!!   今年も残すところ、あとわずか!! あっという間に本年も過ぎ去ろうとしていますね。 毎年言ってますが早いですね〜(^^;)    


アーカイブ

2023

最新記事

友だち追加

店舗情報

電話番号

06-6170-7936

営業案内

月:10:00~21:00
火:10:00~21:00
水:10:00~21:00
木:10:00~21:00
金:10:00~21:00
土:10:00~21:00
日:お休み

祝:不定休

所在地

〒565-0811
大阪府吹田市千里丘上1-22グレースビル2階

JR東海道本線千里丘駅徒歩3分

阪急京都線摂津市駅徒歩10分
※駐車場はありません

(有料駐車場はいくつかございます。

料金はお客様負担となります。)